Regza Phone T-01C にレンズ取り付けの怪

2011年05月20日

 Regza Phoneは1200万画素のカメラを内蔵しているので、色々遊んでみようと携帯のカメラ用レンズを購入してみました。買ったレンズは下の携帯電話用ワイドレンズです。
 取り付けは両面テープがついたアタッチメント(鉄製の薄いリング)を取り付け、レンズについている磁石でくっつけます。つまり、レンズは取り外し自由で、外したレンズ用カバーも内蔵してるので邪魔にならなそうです。
 また、レンズは二段になっており、捻ると上側が外れてマクロレンズとして使用することもできます。
 サイズ等は問題なくT-01Cにぴったりつきます。磁石が不安でしたが、今の所は問題は起きていません。

上海問屋 携帯電話用 ワイドマクロレンズ DN-MCL20 / 上海問屋


 まだ撮影技術が未熟ですが、一応比較画像です。

・通常
DSC_0038.jpg

・ワイドレンズ
DSC_0027.JPG
DSC_0036.JPG

・マクロレンズ
DSC_0024.jpg
書いた人 sis | Comment(1) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Regza Phone T-01C with Android2.2 でROOT化の怪

2011年05月19日

 Android 2.1 の場合はz4rootでRoot化できますが、2.2では、この方法でないとできなくなりました。(2011/05/19現在)
GingerBreakでRegza Phone単体でできるという情報を貰いました。(2011/05/24 追記)
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1044765

・ハードウェア的に必要なもの
- Regza Phone T-01C
- Windows XP/Vista/7の入ったパソコン
- USBケーブル(Regza Phoneとパソコンを繋ぐもの)


・ソフトウェア的に必要なもの(パソコン側)
- Regza Phone T-01CのWindows用ドライバ
 URL:http://www.fmworld.net/product/phone/sp/android/develop/t-01c_usb/download.html
- SuperOneclick(Windowsにインストールするroot化用ソフト)(SuperOneClickv1.9.1-ShortFuse.zip)2011/05/19現在
 URL:http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=803682


・ソフトウェア的に必要なもの(Regza Phone側)
- 無し



◆Root化の手順
1.T-01CのドライバとSuperOneclickをダウンロードしてきます。(URLは上記)

2.USBケーブルでRegza Phoneとパソコンを繋ぎ、ドライバは1でダウンロードしてきた物を指定します。
(ドライバインストールが自動で出ない場合はマイコンピュータ右クリック>管理>デバイスマネージャ>?がついたToshibaUSBデバイスから)

3.SuperOneclickを起動し、UniversalタブからRootをクリックして、暫く待ちましょう。

4.ダイアログで終了メッセージまで出たら、Regza Phoneを再起動してください。起動後Root化しています。



・2.2からiptablesが実装されたので、DroidWall等のFirewall(検証済み)や、テザリング(現時点で未検証)も動くようになっています。
書いた人 sis | Comment(0) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Regza Phone T-01CのAndroid2.2で変わった事の怪

2011年05月18日

今の所気づいたリスト

1.フラッシュプレイヤー10.1が利用できるようになった(要マーケットからインストール)
 - 標準ブラウザかdolphinブラウザからのみ仕様可能、Firefox非対応(2011/05/18現在)
 - フラッシュ上のATOKで一切入力できなくなった
 - SimejiやAndroid標準キーボードでは入力できるが、日本語文字は受け付けない
2.今まで2方向までだったが(通常と左倒し)3方向に傾けて画面の向きを変えられるようになった
3.Droid Sansからモトヤフォントに選択可能になって、文字が見やすくなった
4.ベンチスコアが良くなったと報告がありましたが、通常の体感速度は多少上がったかな?程度です
 - ただし重かったアプリでは顕著で、とても軽快に動作するようになりました。(AngryBirds等)
5.z4root1.3.0でrootが取れないように対処された
6.Regza Phone単体でワンセグ録画ができるようになった
 - 予約録画は番組ごとではなく、時間ごとに指定
 - 再生時のカクカクは録画データに一切影響なし(問題なく録れる)
7.設定>アプリケーションから、アプリケーションを本体からSDに移動できるようになった
書いた人 sis | Comment(1) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Regza Phone T-01CのAndroid2.2アップデート公開の怪

2011年05月18日

・環境的に必要なもの
 -Regza Phone T-01C
 -ネット環境

・Regza Phoneにソフト的に必要なもの
 -ROMファイル(T01C_TO_SP_FY1.zip/prg/T01C_TO_SP_FY1.enc)
 http://spf.fmworld.net/t01c-22/にパソコンでアクセスし、「OSバージョンアップ用書き替えパッケージダウンロード」からダウンロード。
※アップデータから直接ダウンロードもできるので、パソコンを使わないでインストールする場合は必要ありません。
MD5:1c41b2cf00eb08c1267bd4f5ead1ff04
自分用予備:http://sis.homelinux.org/t-01c/T01C_TO_SP_FY1.zip

 -アップデーター(Regza Phoneにインストール)(T01C_SWUpdater01.apk)
 http://spf.fmworld.net/t01c-22/にRegza Phoneの標準ブラウザ(のUserAgent)でアクセスし、「OSバージョンアップ用書き替えパッケージダウンロード」からダウンロード。
MD5:fb6087c5618ae1e23fc666ae1e17cac3
自分用予備:http://sis.homelinux.org/t-01c/T01C_SWUpdater01.apk


手順
 1.アップデーターをインストール後実行すると、SD直下にT01C_TO_SP_FY1.zipを探しにいきます。パソコンでダウンロードした場合は、SD直下にUSB等でおいてから起動してください。

 2.見つからない場合はアップデーターが勝手にROM
イメージをダウンロードしてくれます。

 3.あとは画面の指示に従い進みましょう。

 4.Reboot後にCUIベースのアップデーターがブートされてROMを書き換えるので電源を切らずに暫く待ちましょう。

 5.書き換え後、起動時のdocomoロゴの画面が不安になるほど長いですが、仕様です。待ちましょう。



Android2.2のRegza Phoneの感想については後ほど。
書いた人 sis | Comment(1) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする