苦労しました。非常に苦労しました。OS入れ直そうかと思ってました。
しかし、しかしです。出来ました!
FedoraのLiveCD版からインストールした時は特に問題なくUSB外付けHDD(NTFS)を認識する事が出来たのですがDVD版Fedoraでインストールしたら以下のエラーが出てうまくいきませんでした。
ボリューム‘ローカル ディスク‘をマウントできません。
DBus error org.freedesktop.DBus.Error.
NoReply: Did not receive a reply.
Possible causes include: the remote application did not send a reply,
the message bus security policy blocked the reply,
the reply timeout expired, or the network connection was broken.
この前に色々試したり調べたりしましたが長くなるのでここからです。
まずは下のURIを参考にしました。(こちらでは出来ませんでした。)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/624ntfsrw.htmlこれはCaptiveというソフトウェアを使ってWindowsから持ってきたNTFSドライバ(cdfs.sys fastfat.sys ntfs.sys ntoskenl.exe)を読み込んで認識できるようにするって方式みたいです。
インストールまではうまく行ったのですが設定でWindowsから持ってきたドライバをうまく認識してくれませんでした。GUI設定画面は不安定と書いてあるのでそれが原因かもしれません。CUI設定画面出す方法が判りませんでした。(# captive-install-acquireと打つとGUI設定画面が出てきてしまうため)
次に違う方法のURIを教えて貰ったので下のURIを参考にしました。(最終的にはこれで成功。)
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/981ntfs3g.html
http://homepage3.nifty.com/nasunu-i/Fedora6/NtfsSetup.htm
1.まず下のURIのインストール手順に従って以下コマンドを入力。
# yum install ntfs-3g
# yum install ntfs-config
2.今度は上のURIに従ってマウントポイントを作成。
# mkdir /media/(好きなディレクトリ名)
3.URIの手順通りだと以下のコマンド。
# ntfs-3g /dev/hda1(マウントするデバイス名:うちではsdb1だった。エラー文に出てるので参照) /media/winxp -o locale=ja_JP.UTF-8
しかしうちの環境では以下のエラーが出ました。
$LogFile indicates unclean shutdown (0, 0)
Failed to mount '/dev/sdb1': サポートされていない操作です
Mount is denied because NTFS is marked to be in use. Choose one action:
Choice 1: If you have Windows then disconnect the external devices by
clicking on the 'Safely Remove Hardware' icon in the Windows
taskbar then shutdown Windows cleanly.
Choice 2: If you don't have Windows then you can use the 'force' option for
your own responsibility. For example type on the command line:
mount -t ntfs-3g -o force /dev/sdb1 /media/(好きなディレクトリ名)
Or add the option to the relevant row in the /etc/fstab file:
/dev/sdb1 /media/(好きなディレクトリ名) ntfs-3g force 0 0
4.そしてエラーを読んで下のコマンドを入力すると認識しました!
mount -t ntfs-3g -o force /dev/sdb1 /media/(好きなディレクトリ名)
5.自動マウントもできるようにするために/etc/fstabに以下を追加して完了です。
/dev/hdb1 /media/winxp ntfs-3g locale=ja_JP.UTF-8 0 0
現在は問題なく読み書き出来ています。